- 【自分を愛する6つの習慣♡無料動画プレゼント+ワークブック付き】
-
⬇︎⬇︎プレゼントをもらう⬇︎⬇︎
※送信後、登録を完了するためのメールが配信されますので、必ずご確認ください。メール内のリンクをクリックすると配信が開始されます。
メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに入っているか、受信設定により届いていない可能性があります。ご確認ください。
こんなことで悩んでいませんか?

- 自分に自信が持てない
- 友達が幸せになると不安になる
- 恋愛がなかなかうまくいかない
- 人と比較して落ちこむことがある
- 人生がうまくいっていないと感じる
- 自己嫌悪におちいりやすい
- 1度落ち込むと、引きずってしまう
- 人間関係に疲れた・うまくいかない
- もう何年もパートナーができない
- 本音を話せる友達がいない
じつはこれらはすべて、『自分を愛していないこと』から引き起こされます。
”愛”というとおおげさに聞こえますが…つまりは『自分との関係がよくない状態』ということです。
『自分とは自分を監視し厳しくしかる存在である!』
あなたの中でどこか、それがあたり前だと思っていませんか?
ふだんはクセになりすぎて気づくことすらありませんが、じつは私たちは日常的に、
- 失敗や間違いで自分を責め
- 完璧でない自分を批判し
- 人と比較してダメだしをして
- 自分の欠点を肥大化するのに
- 自分のがんばりやすばらしいところは
- あたり前じゃんといわんばかりにスルーする…
そんなつめたい態度を自分にとってしまっているのです。
自分のなかの厳しい”友だち”…

ちょっとイメージしてみてください✨
”あなたをいつも厳しい目で監視し、ちょっとしたことで批判し、責め、ダメだしをしてくる友だちが24時間ずーっとあなたのそばにいるとしたら…”
きっとあなたはつかれてしまうし、そんな友だちと一生を共にするのは苦痛に感じるでしょう😢
でも、私たちが自分自身につめたい態度をとり、「自分を愛さない」ということは、
その”厳しい友だち”とつねに一緒にいることと同じなんです。
●自分によくダメだしをしていると自分の存在に自信をなくします。
●自分を厳しく監視しているとビクビクして自分らしく自由に生きることができません。
●幸せな恋愛をのぞんでいても、「どうせお前はダメだうまくいくはずない」なんて自分が自分にいっていては、いつまでも手に入れることはできません。
●失敗や間違いをするたびに「だからお前はダメなんだよ」と自分にいっていては、いつかチャレンジすらできなくなります。
●自分にそんな態度をとるうちにだんだんとつかれてきてしまいます。
●そして、「どうせ自分はダメだから」とすっかり自分の価値を見失いあきらめてしまうのです。
ここで気づいていただきたいのは、
「自分」という存在は、ほかの誰よりもあなたの人生に影響を与え、あなたの人生を地獄にも天国にも変える力をもっているということ✨

「自分」は自分自身にとって、
やさしく愛にあふれた友だちであるのか?
それとも厳しくいじわるな友だちなのか?
その”自分との関係性”こそが、あなたの人生を幸せにシフトさせるカギをにぎっているのです❤️
自分の最高の”親友”になる♡
ではもし、あなたのそばにいるその”友だち”が、とびっきりやさしい最高の”親友”だったらどうでしょう?
どんな自分も理解してくれて受け入れてくれて、大丈夫だよ!とはげましてくれて、失敗や間違いもゆるしてくれて、全面的に自分を愛してくれる…

そんな親友が、いつもあなたのそばにいてくれたとしたら、あなたはどうなるでしょうか?❤️
●どんな自分でも大丈夫だ!という安心感と自信をもつことができて、
●失敗してもくよくよせずポジティブに前をむけて
●自分の個性や素晴らしさをほこりに思い
●自分はそのままで価値があると感じ、自分らしく輝いて生きることができる。
そんなあなたに変わっていくことでしょう。
そしてさらに、自分らしく生きることであなたの波動があがり、
恋人や友人、まわりの人から自然に愛され、信頼され、尊重され、大事にあつかわれ、ラッキーな出来事が次々とおこり、宇宙のしあわせな流れにのる…
人生も大きくしあわせと豊かさへシフトしていくのです😊

”あなた自身”があなたにとっての『最高の親友になる』
それが、『自分を愛する』ということです❤️
だれかから愛されるのを待つのではなく、だれかから愛される自分になるために、努力することではなく、
あなたがあなた自身を愛すること
あなたがあなたの最高の親友になること
それこそが、あなたの人生を幸せで豊かで愛される人生へとシフトさせていくパワフルな方法なのです✨
自分を愛するってどうやるの?

とはいえ、「自分を愛そう!」と思っても、
「自分を愛するってそもそもどうやるの?」
「なにをすればいいの?」
そんな疑問がうかぶと思います。
そんな方のために、
『ハッピーな自分に変わる♡自分を愛する6つの習慣 動画プレゼント』
がうまれました❤️
”自分を愛すること”についてまだあまりしらない方、どうすればいいかわからない方が、
「自分を愛するってこういうことか!」
「自分を愛するにはこうすればいいんだ!」
と一歩前進するために、かんたんで効果的なワークを厳選しました。
6つの自分を愛する具体的な実践方法・習慣を動画でおつたえしながら、実際にワークができるように”特別PDFワークブック”もご用意✨
このブログにきてくださった方へ、『無料でプレゼント』しています。
ぜひこの動画とワークブックで、自分を愛する幸せで豊かな愛され人生へといっしょに一歩を踏み出しましょう❤️
- 【自分を愛する6つの習慣♡無料動画プレゼント+ワークブック付き】
⬇︎無料動画プレゼントをもらう⬇︎
※送信後、登録を完了するためのメールが配信されますので、必ずご確認ください。メール内のリンクをクリックすると配信が開始されます。
メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに入っているか、受信設定により届いていない可能性があります。ご確認ください。
ご好評をいただいています♡

この動画でご紹介する「自分を愛する方法」は、私が長年メンターといっしょに研究し、実践・実験をかさねてたどりついたものの中でも、
とくに私自身が効果を実感し、実際に私の自己愛を大きく高めてくれた方法たちです❤️
通常ならセミナーや長期プログラムでおつたえするような、とても価値のある実践法です。
でも、これからの時代はもう、「自分を愛する」という土台なしでは幸せな人生をつくっていくことがむずかしくなっていきている。
なので、より多くの方に「少しでも早くしっていただきたい!」「自分を愛する力を手にいれていただきたい!」という思いで、無料でプレゼントすることにいたしました✨
自分を愛する6つの習慣♡動画のもくじ
6つの動画の中で、それぞれ1つずつ、今日から使える『自分を愛する習慣』をお伝えしていきます❤️
*もくじ*
【第1回】
どれだけ自分を愛してる?自己愛診断法
【第2回】
インナーチャイルドの声を聞く方法
【第3回】
ありのままの自分を受け入れ、自己愛を高める方法
【第4回】
あなたの隠れた素晴らしさを発見する方法
【第5回】
自分を応援しエールを送る方法
【第6回】
自分に愛のプレゼントを贈る方法
お客様の声
●美栄さんの落ち着いた優しい感じで、緊張せずに参加できました。 許しは続くと思いますが、思い出して自分が楽に幸せに生きていける選択を忘れないようにしたいです。 今回気づきをありがとうございました。
(大阪府 50代女性)
●自己受容する難しさが簡単なワークをやる事が出来て敷居が低くなった感じがしました。 難しいじゃなくてとりあえずやってみよう 継続するって事大切なんだなと思いました。 継続できなくても自己受容する。 どこまでもどこまでも許すことなんだなぁと気づきました。 沢山の気づきありがとうございました😊
(宮城県 30代女性)
●具体的に自分を愛する方法を聞けて、とても参考になりました。今までだったら漠然としていたのですが。実践的に、その瞬間に心地よさを感じる方法を教えていただいたので日常に取り入れることができそうです。心地よい気持ちが未来を作るというところも、改めて目から鱗でした。自分のことをお姫様扱いしたいと思います。ありがとうございました。
(福島県 40代女性)
●自己愛を高めるために、心地よさを実践できる方法があることを教えてもらえて良かったです。美栄さんの話し方や態度が、優しいけどしっかりしていて講座に安心して集中できました。分かち合いの時間もあるので、楽しめました。ありがとうごさいました。
(東京都 40代女性)
●とても分かりやすく、自分に落とし込み、日常に生かせるレッスンでした。 みえさんご自身の体験も踏まえ、具体的にリアルに話してくださったので、とても身近に感じました。 ワークにも取り組めてとてもよかったです。 早速今日から取り組みたいです。 ありがとうございました!
(東京都 50代女性)
●みえさんのかわいい笑顔とやさしい声に癒されながら、内容はみえさん自身の体験から学んで実践して気づいたことから話してくれているのでとても分かりやすかったです。 自分がよかったことをみんなに伝えたいというみえさんの愛がたくさんつまった内容で感動しました。
(東京都 30代女性)
●自己受容する事本やネットで見かけますがかなり1人では難しい事だと思います。 本当にこれができなくて苦しんでいるのかな?と思うくらい私の人生のテーマでもあります。 東さんの話し方や雰囲気がとっても柔らかくて説明もわかりやすく本屋ネットではわかりにくかった所も説明されると腑におちました。 ワークもとっても簡単に日常で実践できそうですしとりあえずやってみようと思えました。 ゆっくりと落ち着いてひとつひとつ丁寧に教えてくれたので理解深まりました。
(宮城県 30代女性)
「自分を愛する」が幸せの必須土台になる時代
私自身、自分のことをずっと嫌って生きてきました。
理想になれない自分を嫌い、認めず、別の人になろうとずっと努力をしてきました。
でも苦しみは大きくなるばかり。
すすむべき道がわからず人生に迷いさまよっていたとき、あるメンターに出会い、こう言われました。
『あなたにいま必要なのは”自分を愛すること”、ただそれだけ。』
その一言から私の人生は大きく変わりはじめたのです✨

「自分を愛するっていったいなに?」
「自分を愛するなんて想像もできない」
そんなところからスタートし、メンターやビジョン心理学のパワーとともに、自分を愛するための実験、実践をくりかえし、深く自分とむきあっていきました。
すこしずつ自分を愛する感覚をつかみ、深めていく中で、ある日とつぜん
『私は、私に生まれてほんとうによかった大好き、ありがとう❤️』
と心から自分にいえる瞬間がおとずれたのです。
それからは、
- 私をめいっぱい愛してくれる男性と結婚したり
- 絶対に無理だとおもっていた夢が叶ったり
- ずっとやりたかったライフワークをはじめたり
- それを応援してくれる人たちがあらわれたり…
と人生にうれしいことが次々と起こるようになりました😊

いまふり返って思うのは、あのとき「自分を愛する」という選択をしていなかったらいま私の人生はどうなっていたのだろう、ということです。
きっといまでも苦しみつづけ、新時代のながれに逆らいながら、さらに人生を見失ってしまっていたでしょう。
私たちはもうすでに新時代に突入しました。
より「真実」があらわれる時代です✨
そしてその「真実」とは、私たちの『幸せ』とは、ものやお金やステータスにあるのではなく、『満たされたこころ』にあるのだということ❤️
そして『満たされたこころ』とは、私たちが自分自身を愛して”はじめて”うまれるのです。

自分を愛することで、状況や環境にかかわらず
こころ満たされ、本当のしあわせや豊かさ、深い安心感を感じることができます😊
むかしの私のように道にまよい、自分を嫌いながらもがんばって生きている方へ
『自分を愛すること』こそが人生をてらすしあわせの方向性なのだ
と一人でも多くの方へ伝えたいとおもい、いま、自己愛セラピストとして活動しています。
この動画講座が、あなたの揺るぎないこころの幸せへと向かう一歩となりますように❤️

愛を込めて。
自己愛セラピストあずまみえ
- 【自分を愛する6つの習慣♡無料動画プレゼント+ワークブック付き】
⬇︎無料動画プレゼントをもらう⬇︎
※送信後、登録を完了するためのメールが配信されますので、必ずご確認ください。メール内のリンクをクリックすると配信が開始されます。
メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに入っているか、受信設定により届いていない可能性があります。ご確認ください。