豊かに分かち合う!「する」与え方から「在る」与え方へ

こんにちは、Mieです😊

だんだんと精神が成長してくると

何かを「する」ことで与えることから
自分の「在り方」で与える

という態度に変わっていくんだなと
最近感じています✨

先日旦那と一緒に話していたのですが、

例えば『親孝行をする』というと
数年前の私たちだったら、


「旅行をプレゼントしよう」
「欲しいものをプレゼントしよう」
「仕送りを送ろう」

”それが親孝行だ”と思っていました。

もちろんそれもいいんですがね✨

ただこれは、

『何かをする』ことが与えることだ

という価値観ですね。

「プレゼントを贈る」
「お金をあげる」など

『何か行動をする=”DO”』という態度です😋

最近私と夫が感じている『親孝行』は、

ただ一緒に時間を過ごすこと
私たち自身が幸せでいること

これが一番だと思っています❤️

これは、

与えるために
何かを『する』ということではなく

私たちの

『存在そのもの』『在り方=”BE”』

によって与えるということです✨

何もする必要はなく
何かをあげる必要もなく

ただ私たちが幸せであること
元気で幸せな姿を見せること

それだけで、

何かを”する”よりも

たくさんの幸せを分かち合うことが
できると思うのです😊

これは親孝行に限った話ではありません。

私たちは何かを「与えたい」と思ったとき
つい何かを「しよう!」と真っ先に思います。

でも、

たいていそんな時は

”役立たずで無価値な自分”を
埋め合わせたいという思惑であり、

「私は”いい人”なんですよぉ〜!!」
ってアピールする目的が

隠れている場合が多いのかもしれません💦

私も散々やってきました笑

※もちろんそうではなく、
インスピレーションや愛から
何かをすることもありますけれどね😊

だから、

本当に与えるということに関して

「何をするか」は重要ではないんじゃないか
と思うわけです✨

あなたが自分自身を生きているか
あなたが自分を愛し自分の価値を認めているか
あなたが自分の幸せを大切にしているか

そういう

あなたの『在り方』の方が

もっともっとたくさんの人に

たくさんのものを
与えることができるのです❤️

最後まで読んでくださり
ありがとうございます😊

愛と光が広がっていきますように✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

6月25日生まれ、北海道在住。ビジョン心理学リレーションシップセラピスト/スピリチュアルカウンセラー。幼少期から繊細な体質により、人間関係で悩み自分を責めて嫌う日々を送る。親の病気、自身の不登校・メンタル疾患を経験。その後、導かれるように運命のメンター達、ビジョン心理学に出会い「自分を許し愛する」新しい生き方を始め人生が大きく好転。現在は、より愛と真実に目覚めていくため自分自身の癒しを深めつつ、学びや気づき、私が与えられることを皆さんに分かち合っています😊