「次世代価値観」のカテゴリでは、
新しい地球でメインに採用される価値観をシェアしていきます〜✨
その手始めとして今回は、
● 次世代価値観ってなに?
● 次世代価値観を取り入れるかどうかの「基準」
について今日はお話ていこうと思います!
***
まず、「次世代価値観ってなに?」という話。
そもそも「次世代価値観」っていう言葉は、私が勝手に作った言葉です。笑
そういう言葉がもともと日本語にあるわけではない。
で、なにを意味しているかというと…
【次世代価値観】
高次元へ向けて次元上昇した地球でメインに採用される価値観のこと。
辞書風に書くとこうなります👆笑
このブログを読んでくださっている方はすでに知っているかもしれませんが、
地球は今、「急成長中」です。
3次元から4次元、
4次元から5次元、
5次元から…
というように、
「次元上昇」=アセンション(英語でいうと)
が行われている✨
※ 次元上昇についてはここで書くと長くなるので別記事でまとめています!⬇︎
地球のアセンション(次元上昇)とは?現実と照らし合わせて解説
で、その次元上昇が進み、
地球の次元が上がるのに伴い、
私たちの「価値観」も変わってくる。
「次元が低い地球」と、
「次元が高い地球」では、
そこに住む人間の「価値観」が違う🌍
なので、
今の社会の価値観の変化をふっと見渡すだけでも、
どれだけ地球が急激に次元上昇しているかがわかります。
例えば、
昔は自分の身を粉にしても国や社会のために懸命に働くことが美徳だった。
そういう価値観がメイン(多数派)だった。
でも今は、
国はいうまでもなく、1つの会社に身を捧げる覚悟で働く人はあまりいないですよね。
それよりも、自分の家庭や人生を大事にしたい人が増えてきている。
そういう価値観が今はメイン(多数派)になりつつある。
他にも例を挙げると…
昔は立場上力がある上司・男性(家庭では父)はその権力を行使することが当たり前だった。
でも、今の社会では、
ちょっとでも権力を利用すればパワハラだのセクハラだので騒がれ、
「一人間としての人権」の方が力を持ってきている。
男女平等、女性の社会進出、主夫・イクメンなんてのもその影響ですよね。
そういう価値観が今はメイン(多数派)になりつつある。
こんな風に、
次元上昇に伴って、
私たち人間の価値観は変わっていきます。
より自由で、より平和で、より本来の愛の姿に向かう方向へ✨
(「次元が上がる」とはそういうことです!)
もちろんそれぞれの進化向上にはペースがあるし、
個人差がありますが、
一定以上の人数を超えると、
今まで「少数派」だった価値観が「多数派」に変わる時が必ずきて、
それが、新しい地球のメイン(多数派)の価値観になる。
というわけで、
このブログではその新しい地球でメインになる価値観を、
先取りしていこう!ということです😊
【次世代価値観】
高次元へ向けて次元上昇した地球でメインに採用される価値観のこと。
***
さてさて2つ目、
次世代価値観を取り入れるかどうかの「基準」
について✨
私がこのブログでシェアしていく「次世代価値観」は、
私個人が適当に考え出したものではなくて、
私の尊敬するメンターの方々や、
自分の実際の体験、
時代の変化から感じるもの、
直感で受け取るものなどなどを、
総まとめし考察して、シェアしているものです✨
なので、私にとってはとてもしっくりくるものです。
私にとってはまさに「次世代価値観」です。
でもでも!!
とっても大事なことなので覚えておいて欲しいです…
これは「正解」ではありません!!
これが「正しい」わけではありません。
それは、このブログに限らず、
他のいろんな自己啓発本とかセミナーとか、
占いとか霊能者からの助言とか、
全部に対してそうです。
どれも、あなたにとっての「正解」ではありません。
ただの「情報の1つ」に過ぎない。
なので、
その価値観を「採用する」か「採用しないか」
決めるのは「あなた」です。
これを常に覚えておいて頂きたいなと思います😊
じゃあ、
「採用する」か「採用しないか」
その基準は一体何か?というと…
それは、
その価値観を採用することによって、
あなたが今までよりも、
ラクに生きられるか
幸せに生きられるか
楽しく生きられるか
前向きに生きられるか
これが「採用基準」です!✨
「この価値観が正しいんだ!私も取り入れなくちゃ!」と思わなくていいんです。
「こういう風に書いてあるのに、そう思えない私はダメだ!」なんて自分を責めないでください。
そう思うくらいなら、
その価値観はあなたには必要ないものです。
その新しい価値観を採用することによって、
自分が今までよりも、
ラクに生きられるか
幸せに生きられるか
楽しく生きられるか
前向きに生きられるか
それだけを基準に、
その価値観を「採用する」か「採用しないか」
堂々と「あなた」が決めてくださいね😊