自分を愛するための5つの要素!これを高めていけばOK

自分を愛する 要素

こんにちは、自己愛セラピストの東美栄です😊

今日は、

  • 自分を愛するって具体的にどういうこと?
  • 自分を愛するって何をすればいいの?

という方へ向けて、

『自分を愛する5つの要素』

についてお話します❤️

”自分を愛する”というのは、

この『5つの要素』を身につけ高めていくこと

この記事で、

ご自身の現在地も確認しながら

未来への方向性を手に入れましょう!!😊

自分を愛するための5つの要素について

自分を愛するっていわれても…

具体的にどうすればいいのかわからない。

こういう方がとても多いですよね。

わたし自身ももちろんそうでした🙃

でも、

自分を愛することについて

メンターとそして自分自身と研究し実践していく中で…

『自分を愛する5つの要素』

にたどり着きました!!✨

お宝です💎✨

この”5つの要素”が人生で実践できていれば

自分を愛することが

もう十分すぎるくらいできていると言えるし

もしそうでなくて

自分が嫌い!愛せてない!と感じるのなら、

この『自分を愛する5つの要素』

を高めていくことで、

自分を愛する力をしっかりと取り戻すことができます❤️

その『自分を愛する5つの要素』とはコレ!

  1. 自分を許す
  2. 自分を受け入れる
  3. 自分を数に入れる(大事に扱う)
  4. 自分を承認する
  5. 感情を感じる

暗記していただきたいくらい大事な要素なので

ぜひにぜひに😊

心に焼き付けながら呼んでくださいませ❤️

自分を愛する要素1* 自分を許す

私たちが自分を嫌いになる原因は、

『自分を許せない』こと。

人とうまく話せない自分が許せない(嫌い)

仕事が効率よくできない自分が許せない(嫌い)

太っていてかわいくない自分が許せない(嫌い)

こんなふうに私たちは、自分に対して

許せないことをたくさん持っています。

自分を許せないことが多ければ多いほど、

自己嫌悪に陥ったり自信をなくしたり

人生が苦しいものになってしまいます。

人とうまく話せなくても

仕事が器用にできなくても

太っていても

『そんな自分でも許す✨』

という力を育てていくことで

ありのままの自分を愛し、ありのままの自分で魅力的になることができます❤️

※「自分を許すこと」とその具体的なやり方は、

こちらの記事で書いています✨

➡︎自分を許す方法!自分を許していないと幸せになれない

➡︎自分を愛する方法。どうやって自分を愛すればいいの?

自分を愛する要素2*自分を受け入れる

私たちが自分を批判し「こんな自分じゃダメだ!!」ってなってしまうのは

①で話した許しに加えて、

”受け入れる”という力が育っていないから✨

”受け入れる”というのは、

「”それ”と戦わないこと」

「”それ”をなんとかしようとしないこと」

「”それ”を持ったまま幸せに生きる方法を見つけること」

です✨

例えば、

「人と話すと緊張する…こんな自分じゃダメだ!!」

と思うとき。

私たちは「人と話すと緊張する」

という事実と戦っています😤

事実だからどうにもできないのに、

それでも戦っているから、

どうにもならないものを

どうにかしようとしているから、

苦しむし、結局どうにもできなくてまた落ち込むわけです。

”それ”と戦うことをやめて

「もうこれはしょうがない!

このままの自分でOK出そう」

とある意味で降参したとき…

実は、今まで自分が戦っていたものは、

「変わらなくて全然いい」部分だった

逆にそこがかわいらしい魅力・個性である

そのままの自分でも周りは全然受け入れてくれる(というか全然気にしてない!)

ということに気づくことができます❤️

そして、ありのままの自分を愛し

本当の自信を持つことができるのです😊

自分を愛する要素3*自分を数に入れる(大事に扱う)

私たちは普段、他人や大事な人には優しくするし、愛情を感じて大事に扱うのに、

「自分」に対してはそれはもう”奴隷”のような

ひどい扱いをしていることが多いです😭

そして、

大事な恋人、家族、子供、親友には

とても言えないようなことを

普段自分自身に言っています。

それはあなたが『自分』という存在を

あなたが愛情を向ける”対象”として

”数に入れていない”証拠

自分を数に入れていないと、

家族やパートナーに尽くしすぎて

自分を犠牲にしたり、

疲れ果てているのに

休みをとらず仕事をし続けたり…

そしていつか燃え尽きて

爆発して関係を壊してしまったり、

うつ病や慢性疲労などの問題を引き起こします。

「人に優しく自分に厳しく」

という宇宙の法則にも心理にも逆らう

謎の姿勢を美徳とする日本人は特に、

※本来は「自分に優しくできて初めて人に優しくできる」だし、

「自分に厳しいなら人にも厳しい(表面で優しさを取り繕うことはできても)」

というのが真実なんですがね…✨

”自分を数に入れる”

”他人を大事にするように、

自分も大事に扱う”

という力を育てることで、

自己愛を復活させることができます❤️

自分を数に入れ大事にする

「具体的な実践方法」はこちらの記事で✨

➡︎自分を愛する実践!基礎編①大事な人にするように

自分を愛する要素4*自分を承認する

自分が嫌い

自分に自信がない

という人は、

『自分を偏った目で見る』

というクセを持っています✨

自分のできないこと・ネガティブ面にはすごく意識を向けるのに、

できていること・ポジティブ面はほぼ完全スルー👀

些細なことでマイナス500点をつけて、

すごく頑張ったのにプラス1点くらいしかつけない。

ただただ頑張り続けて、

なんのご褒美も承認もないと

人間誰でも燃え尽きてやる気を失ってしまいます😓

自分で自分を承認していない人ほど、

その空白を埋めようとして”他人からの承認”にこだわります。

でも、私たちが本当の本当に欲しいのは

『自分からの承認』

「すごいね」

「よくやってるよ」

「よく頑張ってるね」

1日の小さな頑張りから

今まで生きてきた人生まで

”自分で自分を承認する力”を育てることで

自分を認め今までの自分に満足感を感じることができます。

ずっとマイナスだと思っていた人生の成績表が

歪んだ目で見ることをやめると

ものすごくプラスだったことが見えてくるんです😊

自分を愛する要素5*感情を感じる

私たちは大人になり社会に出てうまくやっていけるように、「理性」や「常識」などを持っていますね✨

それはもちろん役に立っています。

でも反面では、

「自分の本当の感情」を感じないように

無意識に自分を抑圧していることでもあります。

私たちが普段生活していて

唯一ちゃんと感じられるのは、

イライラする、腹立つ…などの

『怒り』くらいではないでしょうか?

それすら「怒ってはいけない、イライラしては大人気ない」と、押さえ込んでいる人もいるかもしれませんね☺️

『怒り』は私たちの”本当の感情”を

カモフラージュするための感情

と言われています。

その奥に、私たちが「自立」を決めた瞬間に切り捨ててしまった

”本当の感情”

寂しい、悲しい、無価値感、罪悪感、恨み、無意味感…

などが隠れています✨

”感情”は本来私たちの

もっともナチュラルな部分でもあります。

それを「そんなこと感じちゃいけない」と否定し抑圧することは、

自分自身そのものを否定し抑圧することと同じ。

「自分が本当に感じている感情を

感じることを許してあげること」

”本当は寂しかったんだね”

”本当はそういう風に感じていたんだね”

と本当の自分とつながり、

深い安心感を感じることができます✨

それが自分への絶対的な信頼となり、

そして自分を尊重することになるんですね❤️

感情と自己愛のつながり、具体的な扱い方はこちらで書いています。

➡︎感情の正しい扱い方【スピ&心理学法則】

「自分を愛するための5つの要素」で満たされた人生へ

以上、お宝💎✨

『自分を愛するための5つの要素』

でした!

この”5つの要素”の1つでも高めることができると

あなたの自己愛は十分すぎるくらいあがります✨

人生にも実際に変化が起こりはじめます。

それぞれの具体的な実践方法は

ここでは長いので別記事でそれぞれご紹介しています😊

ぜひそちらもご覧いただき、

理解を深めてくださいね❤️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

6月25日生まれ、北海道在住。ビジョン心理学リレーションシップセラピスト/スピリチュアルカウンセラー。幼少期から繊細な体質により、人間関係で悩み自分を責めて嫌う日々を送る。親の病気、自身の不登校・メンタル疾患を経験。その後、導かれるように運命のメンター達、ビジョン心理学に出会い「自分を許し愛する」新しい生き方を始め人生が大きく好転。現在は、より愛と真実に目覚めていくため自分自身の癒しを深めつつ、学びや気づき、私が与えられることを皆さんに分かち合っています😊